ラジオ体操ダイエットビフォーアフター!毎日やってみた結果がすごかった【口コミ体験談】


ラジオ体操を毎日続けたら痩せるの?
1回たった3分ほどのラジオ体操。ラジオ体操は全身の約400以上の筋肉を使うので、短時間でたるんだ体を引き締めていきます。



ラジオ体操を毎日やってみた効果がすごすぎるのよぉぉぉ
そこで、今回の記事は『ラジオ体操ダイエットビフォーアフター(口コミ体験談)』をシェア。
ラジオ体操の効果・やり方、おすすめのラジオ体操動画なども紹介しているので、ぜひ参考にしてみてください!
今なら2週間無料で動画見放題!日本最大級オンラインフィットネスのLEAN BODY(リーンボディ)
1日5分~毎日動画を見ながら体を動かし続けた結果…1ヶ月でお腹痩せに成功。


実際にやってみた感想は『【痩せた?】令和版ビリーズブートキャンプのダイエット効果!30代女性が1ヶ月毎日続けた結果を公開 』の記事で紹介しています。
ラジオ体操ダイエットビフォーアフター!みんなの口コミ体験談
まずは、ラジオ体操ダイエットにチャレンジしたみんなの体験談を紹介!ラジオ体操を毎日続けた結果どんな効果があったのか、4人の体験談をシェアします。
※効果や感じ方は個人差があります。
毎日ラジオ体操をやってみた結果『ほうれい線が薄くなった』
いろんな体操した中でラジオ体操が一番痩せた。少し高かった血圧が下がってきた。それになんと言ってもほうれい線が整形もしてないのに薄くなった。
ラジオ体操毎日第三まで1日数回やってたら効果があった。いろんな体操した中でラジオ体操が一番痩せた。少し高かった血圧が下がってきた。それになんと言ってもほうれい線が整形もしてないのに薄くなった。
— ねこのら (@g8aROPD0MQtbDKb) September 11, 2024
第三の一部の運動がほうれい線に効くそうです。これはお勧め
※X(Twitter)のポストを埋め込んでいます。表示に時間がかかる場合があります。
この方は、毎日ラジオ体操を第一~第三まで1日数回やっていたのだそう!第一~第三まで合計約10分ほどなので、1日数回やっていたらかなりの運動量になります。



ほうれい線が気になる人はやってみるべし
毎日ラジオ体操をやってみた結果『3ヶ月で3キロ痩せた』
3ヶ月で3キロ痩せた実績あります。全身指の先まで意識して全力でやるとよろし
ちなみに毎日ラジオ体操やって、3ヶ月で3キロ痩せた実績あります✌全身指の先まで意識して全力でやるとよろし
— たゆ (@tayurappi) July 30, 2024
※X(Twitter)のポストを埋め込んでいます。表示に時間がかかる場合があります。
意識せず適当に体を動かすよりも、全身を意識して全力でやるのがポイント。約3分間という短時間の動きだからこそ、筋肉をまんべんなく使って体を動かして脂肪を燃やしていこう!
毎日のラジオ体操と食事管理で『開始1ヶ月で2キロ痩せた』
ダイエット開始1ヶ月、なんとか2キロ痩せたよ!毎日3回のラジオ体操(仕事込)
ダイエット開始1ヶ月、なんとか2キロ痩せたよ!
— ねう (@pppp_neuneu) November 13, 2023
・毎日3回のラジオ体操(仕事込)
・朝はプロテインフルグラ(激うま)
・昼はヘルシーな手作りお弁当
・夜ご飯は野菜多めで量は腹八分目
・コーヒー禁止
・間食禁止でお腹空いたらスムージー
↑上記全部できたら自分をべた褒め
まだまだやるぞー!
※X(Twitter)のポストを埋め込んでいます。表示に時間がかかる場合があります。
毎日3回のラジオ体操の他にも、食事に気を使ったり、間食を置き換えたり。食事管理と併用して効果を実感していました!より効率よく痩せたい人は、ラジオ体操+αは必須…!
食事管理が難しい人は、ダイエット向きの食品を取り入れると毎日続けやすいです。
関連記事




朝晩ラジオ体操を続けた結果『1週間で1キロも痩せた』
朝夜ラジオ体操初めて1週間、1kg痩せた。
朝夜ラジオ体操初めて1週間、1kg痩せた〜‼️👀
— 日常かんぱにー🍤名古屋個展▶︎9/28(土)〜 (@TenyaWanya_tsun) October 16, 2023
一日中椅子座ってて1時間も歩かない生活を2年以上続けてて流石にやばいと思って体動かす習慣つけるために始めたけど
長く続けていきたいな…..脱不健康….
※X(Twitter)のポストを埋め込んでいます。表示に時間がかかる場合があります。
この方は、ラジオ体操を始めるまでは1日中座りっぱなし&1時間も歩かない生活を2年以上続けていたのだとか。全く動かない生活をしていると筋肉量が低下し代謝もダウン…太りやすい体質に!



ラジオ体操をすることで、代謝アップにつながり、短期間で効果を発揮できたのかもしれない
これまで全く運動していなかったり、体を動かすことが少ない生活をしている人は、まずはラジオ体操を1週間続けると変化に気づけるかも。
ラジオ体操ダイエットの効果!各動作で目的が違う
ラジオ体操には第一・第二・第三とありますが、実は期待できる効果が違うのは知っていますか?
ラジオ体操第一 | 全身の筋肉や関節をバランスよく動かす |
---|---|
ラジオ体操第二 | 体を鍛え筋肉を強化する |
ラジオ体操第三 | 生活習慣病やうつ病予防を目的 (心拍数が110から150で有酸素運動と同じ範囲) |
つまり、第一から第三まで行えば、たった10分ほどでストレッチ・筋トレ・有酸素運動すべて行うことができるんです!
しかもラジオ体操でダイエットをすると、
- 有酸素運動・筋トレ(無酸素運動)をバランスよく行える
- 400以上の筋肉を使うことができる
- 血行が良くなる
- 代謝が良くなる
- 脂肪燃焼・引き締め効果
などポジティブな効果が期待できます。



ラジオ体操は短時間で効果が期待できる最強の体操なのだ
ラジオ体操ダイエット効果的なやり方



ラジオ体操ダイエットをするからには、しっかり効果をだしたい!
そこで、ラジオ体操ダイエットを効果的に行う方法を3つ紹介します。
ラジオ体操第一・第二(できたら第三まで)を行う
ラジオ体操第一・第二・第三で、目的(効果)が違います。
ラジオ体操第一 | 全身の筋肉や関節をバランスよく動かす |
---|---|
ラジオ体操第二 | 体を鍛え筋肉を強化する |
ラジオ体操第三 | 生活習慣病やうつ病予防を目的 (心拍数が110から150で有酸素運動と同じ範囲) |
ラジオ体操ダイエットをするときは、第一・第二(できたら第三まで)をするとより効果を実感しやすいです。
ラジオ体操第三は、第一・第二と比べて難しめなため、慣れるまではラジオ体操第一・第二だけでOK!
第三はこんな動きです
再生できない場合⇒https://youtu.be/JcVfrNO7x5g?si=7COp-oozuBSG4oH5
筋肉を意識しながら丁寧に動かす
ラジオ体操のフォームを適当にすると、怪我の原因にもなるし、効果が半減してしまう恐れも。正しいフォームを意識しながら、丁寧に全力で体を動かすようにしましょう!
1日2回(朝と夜)取り組む
朝と夜では、また違った効果が期待できるので余裕があれば1日2回取り組むのがおすすめ。
朝 | 心身がスッキリと目覚めて、自律神経が整う 代謝がアップして脂肪が燃えやすくなる ストレス軽減され肥満予防にもなる |
---|---|
夜 | 体操によって上がった体温が寝る前に下がり、気持ちよく寝付ける 気持ちがリフレッシュされ、日中の疲れやストレスを和らげる ※就寝の2時間前に運動を終わらせること。就寝直前だと睡眠に悪影響が! |
夜に行うのが難しい日は朝だけでもOK。ラジオ体操ダイエットは毎日続けることが大事なので、継続しやすい方法でチャレンジしてくださいね!
ラジオ体操第一第二第三のおすすめ動画
YouTubeで見つけたラジオ体操動画を紹介!「毎日同じ動画だと飽きちゃう」って人は、試しにやってみてください。
ラジオ体操第一のYouTube動画
ラジオ体操チャンネル(かんぽ生命公式)
再生できない場合⇒https://youtu.be/_YZZfaMGEOU?si=idS6Rk9LlbcIt215
ガチャピンとムックのラジオ体操
再生できない場合⇒https://youtu.be/PBRGLbrlUEk?si=2FTYkhQ3iMFUsJlW
爽快な洋楽verラジオ体操
再生できない場合⇒https://youtu.be/lQSMIjuHRHw?si=sVtcUh71E78VpM7M
ラジオ体操第二
ラジオ体操チャンネル(かんぽ生命公式)
再生できない場合⇒https://youtu.be/yi1TbzML2cU?si=yzDB4OVCp6Hosaua
ポケモンとラジオ体操第二
再生できない場合⇒https://youtu.be/It_wQT4WAdI?si=-jM1Dy_WFQSUZbor
ラジオ体操第三
二代目ラジオ体操第三
再生できない場合⇒https://youtu.be/Ac5yyiX_XmM?si=htaj2iOgbLkZb2fP
幻のラジオ体操第三
再生できない場合⇒https://youtu.be/Q6e6ZhxLswE?si=ilaz4X3HPyZyETQ1
ラジオ体操ダイエットの効果がない!痩せない原因は?



毎日続けてるのに、なぜ痩せないの?
ラジオ体操ダイエットは『即効で痩せる』というよりも『ゆるいペース』だから、1週間…2週間…経って大きな変化が実感できなくても焦る必要はありません。大丈夫!
でも、1ヶ月経っても『痩せない』と感じるなら、この2つが原因かもしれません。
原因①摂取カロリーの方が多い
痩せるためには基本的に
『消費カロリー>摂取カロリー』が原則。
ラジオ体操第一と第二を合わせて行っても、消費カロリーは約24kcal~約30kcal程度でそこまで多くはありません。
ラジオ体操ダイエットをしても痩せないのは、食べる量が多すぎるのか、運動量が少なすぎるのか。どちらか、もしくは両方が原因なのかも。
そこで、
- 食事を写真に残して食事量を見直す
- 1日の行動を見直す(歩行時間やゴロゴロしてる時間など)
1週間だけでも振り返ってみてください!



悪い習慣を見直して1つ1つ減らしていこう
原因②基礎代謝が低い
何もしなくてもエネルギーは消費されるのだけど(基礎代謝)
- 運動不足
- 加齢
- 極端な食事制限
- 睡眠不足
が原因で基礎代謝が低下してしまう場合があります。
基礎代謝が低いからといってラジオ体操の効果が全くないというわけではないけど、基礎代謝が低いと消費カロリーが少なくなり脂肪燃焼の効果が薄れる可能性があるんです!



だから基礎代謝を上げて痩せやすくしよう
運動で筋肉量をつけたり、生活習慣を改善したりすることで基礎代謝の低下を防ぐことができます。だけど、基礎代謝アップには時間がかかるから地道に頑張っていきましょう!
こちらの記事もおすすめ


ラジオ体操ダイエットビフォーアフター|さいごに
ラジオ体操ダイエットは、運動が苦手な人でも取り組みやすいダイエット方法!
毎日やってみた結果「高い血圧が下がった」「ほうれい線が薄くなった」「痩せた」という感想もあります。
- ラジオ体操第一・第二(できたら第三まで)を行う
- 筋肉を意識しながら丁寧に動かす
- 1日2回(朝と夜)取り組む
まずは、この方法を試してみてね。



ラジオ体操第一・第二やっても消費カロリーは約24~30kcalって少なすぎない?



もっと消費カロリーを増やしたいという人にはこれ!
これ履きながらラジオ体操すると消費カロリーアップ!長時間履けば、むくみケアして下半身痩せにも役立つよ。


グラマラスパッツは、履くだけで筋肉活動量が増えて、消費カロリーアップをサポートしてくれる着圧レギンス!






ぽっちゃり体型でも履けるサイズ展開!


定価だと1着4,389円(税込)するんだけど、買う店舗によっては最安値3,140円で手に入ります!
グラマラスパッツは他の着圧レギンスよりも少々お高めだけど、ぽっちゃり体型でも安心の大きいサイズがあるし、リピする人も多いほどの人気ぶり。黄金比設計の段階着圧でボディラインを美しく見せてくれるよ!
グラマラスパッツ | 3,140円(税込) |
---|---|
ライザップ着圧レギンス | 1,320円(税込) |
スリムウォーク | 1,736円(税込) |



実質1着無料でもらえるグラマラスパッツセットが、大人気!
ぜひ試してみてね