- リーンボディの解約方法が分からない
- 解約金はかかる?
- 年払いプランを途中で解約したいけど返金してもらえる?

リーンボディは自動更新!
「解約し忘れた~」となっても返金してもらえません。
解約手続きはWebで解約ボタンをポチっと押すだけで簡単だから、更新日さえ忘れなければ問題なし!
解約金 | 0円 |
無料体験期間中 | 無料体験期間中はいつでも解約OK。期間中に解約すれば費用は一切かからない |
1ヶ月プラン(月額払い) | 次回更新日までの間、いつでも解約手続きできる |
12ヶ月プラン(年払い) | 次回更新日1ヶ月前~更新日までの間に解約手続きする |
この記事では、リーンボディの解約・返金・再入会について詳しくまとめました!
\タップして飛ばし読み/
最新情報はこちらLEAN BODY公式サイト
\Webで簡単に体験できる!/
リーンボディ解約・退会の流れ



解約方法は2通りあります!
Webとアプリで違うから注意してね
LEAN BODY(リーンボディ)の解約・退会の手順は2通りあり、入会時(登録時)の内容によって違います。
\どっちか選んでね/
解約・退会①リーンボディWebサイト
Webサイトから入会(登録)、クレジットカード決済した場合→Webサイトから解約(退会)
- LEAN BODYのWebサイトにログインする
- 設定ページを開く
- ご登録中のプランを選択する
- 退会手続きボタンを押す
- アンケートに答えて、退会完了
画像付きでみる
①LEAN BODYのWebサイトにログインする
②設定ページをタップする




③ご登録中のプランをタップする


④退会手続きをタップする


⑤アンケートを答えたあと、退会完了
完了後に、ご登録中のプランをタップして、「退会済み」と表記が変わっているか確認してください!


- 退会ボタンが見当たらない
-
12ヶ月プランの場合、次回更新日の1ヶ月前からでしか解約できません。
ぴよの次回更新日1ヶ月前になると退会手続きボタンが表示されます
※「休眠するボタン」についてはこちらで解説
解約・退会②リーンボディApp Storeのアプリ
App Storeでアプリからサブスクリプション登録、決済方法はApp内課金の場合→AppleIDのアカウント管理画面から解約(退会)
- お手持ちのiPhone、またはiPadの設定 App を開く
- 自分の名前をタップする
- 「サブスクリプション」をタップする
- 「LEAN BODY」のサブスクリプションをタップ
- 「サブスクリプションをキャンセルする」をタップする



アプリの解約で困ったことがあれば、■ アプリから退会ができません – LEAN BODY ヘルプセンター (zendesk.com)をチェックしてください!
最新情報はこちらLEAN BODY公式サイト


リーンボディは返金してもらえる?
リーンボディが自動更新する時に通知がこないので、自動更新されたことに気づかないこともしばしば…。「自動更新する気なかったのに返金してほしい」と思っても、残念ながら返金対応不可です。
要相談



基本的に返金不可ですが、身に覚えのない請求や二重請求(重複請求)が発生していたら返金対応してもらえる場合があります。
WebのLEAN BODYカスタマーサポートに問い合わせしてください。
LEAN BODYからの返金対応がある場合は、下記のような方法で返金されます!
- クレジットカード払いの場合
返金後、5〜10日後までに反映され、カード会社を通しての返金となります。 - Amazon Pay払いの場合
Amazonより「株式会社LEAN BODY : Amazon Pay 返金完了のお知らせ」とのメールがお手元に届きます。※返金完了期間についてのお問い合わせは、Amazonへ確認
リーンボディを解約できない場合
- ログインできない
- 退会ボタンがない
- Webから解約できない
という場合は下記を参考にしてください。
- ログインが出来なくて解約できない→ログインする方法(公式サイトQ&A)をチェック
- 退会ボタンがない→12ヶ月プランの場合、次回更新日の1ヶ月前からでしか解約できません
- アプリを使って登録した→Webサイトではなく、AppleIDのアカウント管理画面から解約手続きをします
「なんで退会ボタンないねーん!」と思った方はこちら
リーンボディ12ヶ月プラン(年払い)は、12ヶ月間継続することで割引が発生!そのため、継続途中で解約することができません。※更新日の1ヶ月前より可能
\継続約束だからこそ安い年払いプラン/
月額プラン(通常) | 年払いプラン(通常) | |
---|---|---|
支払い方法 | 毎月支払い | 年払い |
1ヶ月あたりの金額 | 1,980円 | 980円 |
1年利用時の金額 | 23,760円 | 11,760円 |
12ヶ月プランは解約手続き期間外の時は、下記の2つのボタンしか表示されません。
- プラン変更
- 休眠
プラン変更で『12ヶ月プラン→1ヶ月プラン』に変更しておけば、万が一解約を忘れてしまっても、自動更新後は月額プランになっているので受けるダメージは少ないです。
- 毎月1,980円の支払い
- 解約手続きはいつでもできる



12ヶ月プラン解約忘れて自動更新になっちゃった!…次回も忘れそうって人は『プラン変更』しておこう!
もし事情があって、解約したいのに解約できない場合は休眠サービスの利用をおすすめします。
リーンボディの休眠サービスを利用する
リーンボディには『休眠サービス』という期間中のお支払いが発生せず、一時的にお休みができるサービスがあります。
- ケガや病気で運動できない
- 妊娠や出産
- 仕事が繁忙期なのでお休みしたい
などの時に利用すると大助かり!







休眠サービスは、設定のページ内「ご登録中のプラン」から手続きすることができます!
運動を毎日続けていても、どうしても長期間できない日だってあります。
そんな時は解約せずに休眠サービスを利用するのも手ですね!
休眠はいつでも解除できます。詳しくは■ 休眠したいです – LEAN BODY ヘルプセンター (zendesk.com)をチェック!
リーンボディ解約後に再入会したい場合



リーンボディは解約しても、いつでも再入会できます!
私は、継続が苦手な飽き性でもあるので、リーンボディを入会&退会を繰り返しながら3年以上続けています。※「そういう使い方もあるんだな~」程度に思っていてください。
リーンボディを再入会する方法
リーンボディの退会手続き完了メールにある『再開する』ボタンをタップ。もしくは、LEAN BODY公式サイト


完了メールに送られてくる画面



前回登録していたアドレスを入力してログインしたら、前回のデータを引き継いだまま再入会することができました!
使っていたアドレスが分からない場合は、違うアドレスで登録してもOKです。
リーンボディ再入会する場合キャンペーンは適用される?
リーンボディは年々、レッスン内容が増え、「ここが使いづらいな」と感じた点も改善されていて使い勝手が良くなっています。



以前はなかった機能が増え、コース診断もしてくれて。自分にぴったりなレッスンを見つけやすくなったよ
最新情報はこちらLEAN BODY公式サイト


さいごに
リーンボディはプランによって、解約手続きができる期間が違います。
解約金 | 0円 |
無料体験期間中 | 無料体験期間中はいつでも解約OK。期間中に解約すれば費用は一切かからない |
1ヶ月プラン(月額払い) | 次回更新日までの間、いつでも解約手続きできる |
12ヶ月プラン(年払い) | 次回更新日1ヶ月前~更新日までの間に解約手続きする |



12ヶ月プランは安くなる分、継続することがお約束!
リーンボディでは2週間無料体験
- 継続して、理想の体型を目指す 12ヶ月プランだとお得でオススメ
- 短期集中で頑張りたい 1~2ヶ月だけの利用なら月額プランがお得!
無料体験期間内の解約なら費用は一切かからないので、体験してみて「合わないな~」と感じたら解約ボタンをポチっと忘れずに!
\Webで簡単に始められる!/