この記事では、ベースブレッドを食べて太る原因を解説しています!

糖質オフ※&高タンパク質なパン。その名もベースブレッド!
※日本食品標準成分表 2015年版(七版)より、ロールパンとの比較(同量)
ダイエット中の人にオススメのパンなのだけれど、「ベースブレッドを食べ始めて、痩せるどころか太ってしまった…!」なんて、嘘みたいな話が実はあったんです。
「ベースブレッド食べてるのに痩せない。むしろ太った」という口コミ
ベースブレッド食べているのに、
痩せない…むしろ太った!
Twitterでベースブレッドのダイエット情報を収集している時に、ベースブレッドを食べて太ってしまった人がいるというツイートを見つけました。



うん。確かにこれじゃ太るわ。としか思えなかった
BASE BREAD食べたら太った!!って言ってる人の感想よく読んだらいつもの食事+BASE BREAD2袋食ってて頭悪すぎて白目むいてる🙄
— 京子さん@婚活垢 (@kyoko222) December 3, 2021
BASE BREAD食べたら太った!!って言ってる人の感想よく読んだらいつもの食事+BASE BREAD2袋食ってて頭悪すぎて白目むいてる
引用:Twitter
導人前に色々記事読んだけど
— シキ (@sept_shiki_R) November 29, 2021
「BASEFOODを使ってるのに痩せない!むしろ太った!」
とかいう記事あって、読んでみたら
「味が良くないので色々工夫したらカロリーオーバーしてた」
とかで、申し訳ないけどゲラゲラ笑ったから…
導人前に色々記事読んだけど 「BASEFOODを使ってるのに痩せない!むしろ太った!」 とかいう記事あって、読んでみたら 「味が良くないので色々工夫したらカロリーオーバーしてた」 とかで、申し訳ないけどゲラゲラ笑ったから…
引用:Twitter
いつもの食事にプラスしてベースブレッドを食べると、もちろん食べ過ぎ~!そりゃ太るわ…といった言葉しかでてきません。
でもね、ベースブレッドで太る原因は食べ過ぎ以外にもいくつかあります。
ベースブレッドで太る原因!それは食べ方が間違っている
「ベースブレッドを食べてるのに痩せない。むしろ太った」なんて人もいましたが、ベースブレッド自体は栄養バランスよくできているので、食べ方さえ間違えなければ太ることはありません。



ベースブレッドを食べて太る原因はコレだ!
- ベースブレッドにバターやジャム、蜂蜜などを大量に塗る
- ベースブレッドと一緒に高脂質な食事をとっている
- ベースブレッドをおやつに食べている
ベースブレッドで太る食べ方|バターやジャムや蜂蜜などを大量に塗っている
ベースブレッドは素朴な味わいのパンだから、バターやジャム、蜂蜜やチョコなどなんでも合って美味しいんです。いろんなアレンジが楽しめるのも、ベースブレッドの嬉しいところ。
だけど、ベースブレッドに大量にバターやジャムなどを塗ってはいませんか?
恐らく気づいてはいると思います。大量に塗ることでカロリーや糖質を摂りすぎてしまうことに!



たまになら良いのだけど、毎日となると…太る原因になってしまいます。
例えば、いちごジャムやバターを塗った場合、カロリーや糖質量がどうなるかを表にしてみました。
カロリー | 糖質 | |
---|---|---|
ベースブレッド (プレーン味) | 205kcal | 20.7g |
ベースブレッド (プレーン味) ジャム30g付き | 282kcal | 39.3g |
ベースブレッド (プレーン味) ジャム30g バター大さじ1 | 371kcal | 40.5g |
ジャムに加えて、バターなども塗っていけば、カロリーや糖質量も高くなっていきます。



トッピング次第で高カロリー高糖質なパンを生み出す!
この間、あんことバナナをサンドしたら糖質量50g超えちゃいました…!
ベースブレッド以外の食事でカロリーや糖質など調整できるのであれば問題はないのだけれど、それが難しいのであれば、ダイエット中はシンプルにベースブレッドだけを食べる方がいいのかもしれません。
ベースブレッドで太る食べ方|一緒に高脂質な食事をとっている
ベースブレッドは組み合わせ次第で太りやすい食事になってしまいます。
例えば、ベースブレッドにベーコンやウインナーなど高脂質な食材を組み合わせていませんか?


朝の定番でよく見かける卵とベーコンの組み合わせ。食事管理アプリ「あすけん」で、ベーコンエッグとベースブレッド(プレーン味)をカロリー計算したところ、脂質が過剰摂取になってしまいました。





脂質を摂りすぎると、脂肪になる~!ひゃ~!
実は…食パンや白ご飯と比べてみたとおり、ベースブレッドは脂質が高めなパンなのです。
72g | ベースブレッド | 食パン | ご飯 |
---|---|---|---|
エネルギー | 205kcal | 190kcal | 121kcal |
たんぱく質 | 13.5g | 6.7g | 1.8g |
脂質 | 5.4g | 3.17g | 0.22g |
糖質 | 20.7g | 31.96g | 26.49g |



でもね、ベースブレッドの脂質は高いけど、オメガ3脂肪酸といってコレステロールを下げてくれたり、中性脂肪分解に役立ってくれる必須脂肪酸が含まれています。
ベースブレッドに含まれているオメガ3脂肪酸って、くるみや青魚などにも含まれている良質な脂質なんですって。
ですが良質な脂質が含まれていても、脂質の過剰摂取は肥満になる原因にもなるので、高脂質な食材の食べ過ぎには注意が必要です。
脂質の目安量は、1歳以上で1日のエネルギーの20~30%とされています。
※30代女性の私の場合、脂質の基準値は34.4g~42gでした。(あすけん参考)
ベースブレッドで太る食べ方|おやつに食べている
ベースブレッドはプレーン味の他に、チョコレート味やメープル味といった甘めのパンもあります。私もちょっと小腹が空いたティータイム時に食べる時あります。



菓子パン食べたいという欲求が、チョコレート味やメープル味のベースブレッド食べることで満たされるんだな……!




ですが、ベースブレッドはおやつにするにはカロリーが高いです。
間食を200kcal以内に抑えようとしたら、ちょっとオーバーしちゃいます。(チョコレート味は255kcal、メープル味は264kcal)
カロリーは200kcal以内に。
間食は1日に摂取するカロリーの10%以内が適性とされており、多くても200kcal以内にするのが良いでしょう。
引用:uFit ONLINE SHOP
どうしてもおやつにベースブレッドを食べたい時は、ベースブレッド1袋全て食べるのではなく、半分や1/4にカットして食べれば糖質もカロリーも抑えることができます。どうしてもおやつに食べたい時は、このように工夫してみてくださいね!
チョコレート味 | メープル味 | |
---|---|---|
1個 | 255kcal | 264kcal |
1/2個 | 127.5kcal | 132kcal |
1/4個 | 63.75kcal | 66kcal |
詳しい栄養素は公式サイトをチェック
ベースブレッドで太るのを阻止!ベースブレッドのダイエット効果って実はすごい?
「太ったからダイエットしたい」「体重がなかなか減らないからベースブレッドで置き換えたい」そう考えているダイエッターさんに、ベースブレッドは置き換えダイエットをするのに、かなり良かったと大声で伝えたい……!
その理由は3つ!
- 栄養素が豊富
- 腹持ちが良く、満足感がある
- 継続しやすい



ぜひとも理由を聞いてってくださいな
ベースブレッドは栄養素が豊富
置き換えダイエット食品といえば、低カロリーで満腹感を満たせるものを手に取りがちではありませんか?(そんでもって、美味しそうなもの!)
ですが、そういった置き換えダイエット食品にはカロリーが低いだけで必要な栄養素が不足しているものもあります。



置き換えダイエット食品は、カロリーよりも栄養素の多さを重視するのが大切です。
栄養素重視で見たら、ベースブレッドの栄養素の豊富さはすごい!
1食あたりの推奨摂取量との 各栄養素比較 ※


ダイエット中はタンパク質やビタミン・ミネラル、食物繊維などは必要不可欠!
ベースブレッドはダイエット中に意識して摂りたい栄養素がバランスよく含まれています。
腹持ちが良く満足感がある
ベースブレッドは生地はもっちりしていて柔らかめなのだけれど、食べるとずっしりとした食べごたえのあるパンで、噛めば噛むほどお腹が満たされていきます。
その理由はベースブレッドの原材料である全粒粉とチアシードです。
全粒粉 | 通常のパンよりも噛みごたえがある。全粒粉に含まれる表皮や胚芽が体内の水分を吸収し、胃の中で膨らむので満腹感を感じやすいです。
チアシード | 水を吸うと膨らむのが特徴!お腹の中で約10倍膨らむので、満腹感を感じやすいです。



ベースブレッドを食べるとお腹がすくってことがないから、置き換えダイエットをしていてもツラくはありませんでした!
継続しやすい
ベースブレッドは、調理の手間なしでサッと食べることが出来るから、忙しい朝にも、外出先でも大活躍!
価格も続けやすいお値段。むしろ、お昼ごはん用に会社に持っていくとランチ代が浮いて節約にもなりました!
ベースブレッドの価格 | 1袋分(税込) |
---|---|
プレーン味 | 156円~ |
チョコレート味 | 164円~ |
メープル味 | 172円~ |
シナモン味 | 172円~ |
カレー味 | 180円~ |
下のボタンから公式サイトにいけるので、公式サイトで購入すれば初回限定であれば20%オフで購入することができます。



楽天市場やAmazonではそんなお得な特典はありません。
初めての人は公式サイト以外で買うと損、損!
\さらにベースクッキーが無料でもらえる/
さいごに
「ベースブレッドを食べるだけでダイエット効果はある」と思い込んでしまっているのであれば、要注意!
ベースブレッドはそんな魔法の食べ物ではありません。だけど、ベースブレッドの栄養素の豊富さが日頃のダイエットをサポートしてくれるのは間違いなしです。



上手にベースブレッドを活用していきましょっ!