
シロノワールってカロリーも糖質も高そ~!
ご名答!通常のシロノワールのカロリーはマクドナルドのダブルチーズバーガーの約2個分!





コメダ好きの私!シロノワールを食べてるけど、ちゃんとダイエットできてます。
今回の記事では、ダイエット中のシロノワールの食べ方についてまとめました!
\この記事もオススメ/


ダイエット中の女性に人気のベルミススリムレギンスとグラマラスパッツを実際に履いて比較してみました!着圧レギンス履いてカロリー消費していこっ!
シロノワールのカロリー・糖質は?


シロノワールのカロリーと糖質がこちら
カロリー | 糖質 | |
---|---|---|
シロノワール (シロップ使用) | 933kcal | 113.7g |
シロノワール (シロップ不使用) | 852kcal | 95.6g |
ミニシロノワール (シロップ使用) | 422kcal | 51.4g |
ミニシロノワール (シロップ不使用) | 382kcal | 42.9g |
バターを練りこんだ焼いたアツアツのデニッシュに、ひんやりとしたソフトクリーム。
そしてシロップをかけて食べると、も~う美味しくてたまらない!



だけど・・・
シロノワールはシロップを全部かけると、カロリーは933kcal、糖質は113.7gです。
(現実に引き戻された)
シロノワールのカロリーと糖質を、ご飯(白米)に置き換えると…
- シロノワールのカロリー=ご飯(白米100g)の約5.9杯
- シロノワールの糖質=ご飯(白米100g)の約3杯
あー!恐ろしい!



ダイエット中に食べるなら、ミニシロノワールだね
そもそも、コメダ珈琲の食べ物はどれもとにかくでかいです。
シロノワールの大きさは直径15cm※個体差あり(iPhone13と同じくらい)!
シロノワールとミニシロノワールを並べてみると、大きさが分かります。1人では食べきるには大変な量ですね。
シロノワールとミニシロノワールの対比ぃぃ! pic.twitter.com/IhnmOp6dSd
— みりん (@nanai_ds) November 3, 2018
これがシロノワールだ!
— にんじゃたる (@ninjataru2016) May 15, 2021
ミニシロノワールと大きさ比較! pic.twitter.com/GFhQORFKu6
シロノワールをホイップクリームに変更した時のカロリー・糖質は?



ソフトクリームをホイップクリームに替えたらカロリー抑えられそう!
コメダ珈琲店では、シロノワールの上にのっているソフトクリームをホイップクリームに無料で変更することができます。



ホイップクリームのカロリーや脂質、糖質について調べました!
コメダ珈琲店 公式サイトで調べるも栄養成分表や原材料の記載が見当たらなかったため、食事管理アプリあすけんを使って調査しました。
ソフトクリームとホイップクリームの量が同じだった場合
ソフトクリームとホイップクリーム、どちらも同じ量だとホイップクリームの方が圧倒的にカロリーは高いです。
100gの場合 | カロリー | 脂質 | 糖質 |
---|---|---|---|
ソフトクリーム | 146kcal | 5.6g | 20.1 |
ホイップクリーム | 365kcal | 30.5g | 24.5 |
ソフトクリームよりホイップクリームの方が量が少ない場合
補足:
ホイップクリーム大さじ1杯=約20g
カロリー | 脂質 | 糖質 | |
---|---|---|---|
ホイップ20g | 73kcal | 6.1g | 4.9g |
ホイップ40g | 146kcal | 12.2g | 9.8g |
ホイップ60g | 219kcal | 18.3g | 14.7g |
ホイップ80g | 292kcal | 24.4g | 19.6g |



シロノワールにのってるソフトクリームとホイップクリームの量がどれくらいあるか調べられず…(計量器を持ち込む勇気がありませんでした)
いろいろ調査した結果…ソフトクリームよりホイップクリームの方がカロリー・脂質が高いので、ホイップクリームで注文する場合は、ホイップクリームの量に気をつけた方が良さそうです。
シロノワールの太りにくい食べ方



ミニシロノワールにすること以外に太らない食べ方はあるのかしら?
ダイエット中でも罪悪感なく、シロノワールを食べる方法として思い浮かぶのはこの3つだと思います。
- シロノワールではなくミニシロノワールを選ぶ
- 食べる時間帯に気をつける
- よく噛んで食べる



ですが他にも太りにくいコツがあるのです
それがこちら!
- ホット紅茶を一緒に注文する
- シロップの量を減らす
- ソフトクリームの量を減らす
ホット紅茶を一緒に注文する
ソフトクリームを食べると、身体が冷えてしまいますよね。実は、アイスクリームを食べると内臓は4℃温度が下がるともいわれています。
注意!身体が冷えて体温が1℃下がると、基礎代謝量が12%下がる



そこでオススメなのが、ホットの紅茶(無糖)です。


冷たいソフトクリームと一緒に温かい飲み物を飲むことで、冷えた内臓を温めてくれます。
それに、紅茶にはダイエッターに嬉しい効果が3つあります。
- 血糖値の急上昇を抑える:紅茶に含まれるポリフェノールが血糖値の上昇をゆるやかにしてくれる
- 脂肪の吸収を抑える:紅茶ポリフェノールにはリパーゼを阻害する効果があり、脂肪の吸収を抑えてくれる
- 脂肪燃焼:カフェインには脂肪燃焼を助ける効果があります
紅茶を飲むメリットは他にもあるので、もっと詳しく知りたい方は別記事『【紅茶ダイエット】飲むだけで脂肪燃焼|効果的な飲み方やおすすめのタイミング 』を読んでみてください。


シロップの量を減らす


シロノワールと一緒についてくるシロップ。
シロノワールについてくるシロップのカロリーは約81kcal、ミニシロノワールについてくるシロップのカロリーは約40kcalです。(シロップのカロリー数値は、シロノワールのシロップ使用・不使用のカロリー差)



シロップをかけない、もしくはかける量を減らすだけでも、カロリーは抑えられます。


ソフトクリームの量を減らす
シロノワールの上にのっているソフトクリーム、実は注文時に量を調節することが可能なんです。



ソフトクリームの量を少なめで注文することができます。
「ダイエット中だからソフトクリームを残そう」って思っても、残すのはもったいないし…結局ぜんぶ食べてしまいますよね。
それなら、ソフトクリームを少なめに注文しましょう!
シロップをかけない&ソフトクリームの量を少なめにするだけで、100kcalは抑えられると思います。
さいごに



さすがにコメダで食事した後に、シロノワールはダメよね…
コメダ珈琲で食事をしたあとにデザートとしてシロノワールを食べてしまうと、かなりカロリーが高くなってしまいます。ダイエット中の身としては、カロリーを多くとるのは避けたいですよね!



食べてしまっても、いつもより多めに動いたり、その他の食事で調整すれば大丈夫です。(太らない!)
\やっちまったな!という私の例/
朝|紅茶、山食ぱん(あんこ)、ミニシロノワール
— ぴよの|ゆるーく痩せる (@piyono_diet) August 22, 2022
ローブパンの方がカロリー・糖質低いのに、その時私は何を思ったのか山食ぱん選んだ🙃そもそもミニシロノワール目当てに行ったのに…ついケチな性格がでてモーニング頼んじゃった。てへ#コメダ珈琲 #朝ごはん #ダイエット記録 pic.twitter.com/R3QE6l9j3w
モーニング時間帯にコメダに行くと危険です(笑)
\過去記事!期間限定のシロノワール和香…もう一度食べたい/


\食べたら動こう!ダイエット向きの着圧レギンスはどれ?/

