
産後ぜったい体型戻すぞー!
グラマラスパッツ締め付けすごいと聞くし、いつから履いていいのかしら?
産後の体型戻しに活躍中のグラマラスパッツ!基本的には1ヶ月健診時に問題がなければ履いても大丈夫ですが、人によっては注意が必要なことも。
今回の記事では、産後ママさん向けにグラマラスパッツの注意点について執筆しました。
- グラマラスパッツ産後履いてもOKなタイミング(普通分娩・帝王切開)
- グラマラスパッツ産後履くときの注意点
- グラマラスパッツのサイズの選び方
- グラマラスパッツ産後に着用したママ達の口コミ



上記4つを紹介!
気になるところをタップして読んでみてね
グラマラスパッツとは?


- 産後の気になる骨盤のゆがみ。骨盤回りもサポートしているから骨盤ケアが可能!
- 産後のたるんだお腹も、着圧でしっかり引き締め!
- 足首・ふくらはぎ・太もものむくみもケアしてくれる
\3着購入で1着無料プレゼント/
こちらの記事もオススメ




グラマラスパッツ産後いつから履いてもいい?
締め付け感がしっかりしているグラマラスパッツの着用時期は、普通分娩(自然分娩)や帝王切開、それぞれ着用のタイミングが違います。



グラマラスパッツは骨盤ケアもできるのが嬉しいですよね!
最適なタイミングを確認して履き始めましょう。
出産後に骨盤をケアしないままだと、骨盤は正常な位置に戻らずに歪んだままになってしまいます。
骨盤がゆがんだままだと、
こんな影響が!
- 腰痛
- むくみ
- 生理痛が酷くなる
- 睡眠の質が下がる
- 太りやすい体質になる
- メンタルにも悪影響する
普通分娩(自然分娩)の場合は産後1~2ヶ月から
普通分娩(自然分娩)の場合、グラマラスパッツは産後1~2ヶ月を目安に履き始めることができます。
グラマラスパッツを産後に着用している方達は、1ヶ月健診を目安に履き始めている人が多い印象です。
1か月健診で何事もなかったので、今日から産後ダイエット開始じゃー!!
— koto@子育て研究者👶🏻4y♂2y.4m♀ (@koto20211101) January 19, 2022
とりあえずグラマラスパッツ履いて、赤子スクワットから始めよう。
産後1ヶ月過ぎた辺りからグラマラスパッツ始めました。
— yun ® 1y & 2y8m (@7m_yun) October 12, 2020
産後履けなかったジーパンのチャックが閉まるまでになりました、が、食べる量が減らせないのでぽっこりお腹を無くすにはまだまだ暫くかかりそうです😭😭
とりあえず食べる量減らしていかねばならない。(美味しい焼きおにぎりのレシピ見つけた)



体調は人それぞれなので、1ヶ月健診で先生にOKを貰ってからのほうが安心して履けると思います。
帝王切開の場合は産後2~3ヶ月から
帝王切開の場合、グラマラスパッツは産後2~3ヶ月から着用できます。
ただ、帝王切開の傷の治りや個人の体調にもよるので、上記の期間は目安として考えてください。



普通分娩よりも着用までに時間がかかるのは、グラマラスパッツはお腹がすっぽり隠れるまでの長さがあり、ウエスト部分にも締め付けがあります。
着用することで傷が擦れて痛い場合があるからなんです。
産後2ヶ月からグラマラスパッツはきたかったのに、帝王切開の傷から糸出ててずっと履けず、、、
— シュリ (@ruri_0806) October 17, 2021
病院出切ってもらったけど逆に中途半端すぎてまた膿みはじめ、、、
もう諦めて履いたよねっ( ´Д`)
産後20キロ減で止まってるからこれで少しでも減ってくれれば😭 pic.twitter.com/ClYprBDg91
グラマラスパッツが帝王切開の傷跡をこすって痛い
— みも (@4xBjerxKEyyuPPX) August 13, 2021
帝王切開の場合は、傷口が塞がってからの着用するようにしましょう。



産後に履くときのサイズ選びって難しいですよね…!
産後のサイズ選びに関してはこちらでまとめています。
グラマラスパッツ産後すぐの着用はダメ!履くときの注意点



産後すぐにでもグラマラスパッツを履きたいわ



その気持ちめっちゃ分かるけど、焦りは禁物
産後すぐの着用がダメな理由
産後の身体は交通事故にあったのと同等のダメージを受けています。
グラマラスパッツは着圧がきつめなので、産後すぐに着用すると、産後のダメージを受けている身体にさらなる負担をかけてしまいます。
産後すぐは身体を回復することを優先しましょう。
グラマラスパッツを産後に履くときの注意点
産後にグラマラスパッツを履いて体調に変化がある場合は、すぐに履くのをやめて、様子を見ましょう。
- 足がしびれる
- むくみ解消するどころか、さらにむくんでしまう
- かゆくなる
- 吐き気や腹痛
産後は精神的に不安定な状態になったり、女性ホルモンが乱れ様々な体調不良に見舞われます。
まずは自分の体をしっかり休めてから、様子をみて短時間の着用から再開してみてくださいね!
グラマラスパッツ産後に履くときのサイズの選び方
産後4週間~6週間経ってからサイズを選ぶ
M-Lサイズ | L-LLサイズ |
---|---|
ヒップ87~100cm 股下:約57cm 身長の目安:150センチ~165センチ | ウエスト64~77cm ヒップ92~105cm 股下:約62cm 身長の目安:160cm以上 | ウエスト69~85cm



産後の体型ってどうなるか予想できない…
産後のおなか周りってどれくらいなのか想像できなくて、どのサイズで購入すればいいか悩んでしまいますよね。
出産後4週間~6週間経ってから、ウエスト・ヒップを測って当てはまるサイズを購入するのがポイント!
何故なら、産後の子宮は約4週間~6週間かけて妊娠前の大きさに戻っていきます。子宮の大きさによるぽっこりお腹は徐々に解消されていくため、産後すぐに測って購入しても実際に履くころにはサイズが合わない場合があります。
サイズ違いで購入するのがオススメ!
グラマラスパッツ公式サイト
- 3着セット+無料プレゼント1着
- 5着セット+無料プレゼント2着




画像引用:グラマラスパッツ公式サイト



1着はL-LLサイズ、2着はM-Lサイズという風に、サイズ違いで購入することができます。
サイズ違いで注文することができるので、痩せた時用にワンサイズ小さめを前もって購入することができます。
サイズ違いでの購入方法やサイズが合わなかった場合の交換方法については、グラマラスパッツをサイズ違いで購入できる?サイズの選び方やサイズ交換について紹介! の記事を参考にしてください。
\無料プレゼント付きのセットを申し込む/
グラマラスパッツが入らない場合
M-Lサイズ | L-LLサイズ |
---|---|
ヒップ87~100cm 股下:約57cm 身長の目安:150センチ~165センチ | ウエスト64~77cm ヒップ92~105cm 股下:約62cm 身長の目安:160cm以上 | ウエスト69~85cm



産後のウエストもヒップもL-LLサイズじゃ入らないわ!
「L-LLサイズの範囲外だけど、ちょっと頑張れば入りそうな気がする!」と思って購入すると後悔することに…
○今日学んだこと○
— のりまき (@maximum2828) February 4, 2021
グラマラスパッツはある程度痩せてないと履けない。
痩せるためにグラマラスパッツ買ったけどL〜LL買ったのにキツくて履けないんだが。
— さーちょる卍2y🐘&8m🌺 (@sakiko597) October 15, 2020
履けなきゃ意味ないのに〜困ったもんだとりあえず痩せないと履けないw



サイズ範囲内になるまでグラマラスパッツを購入するのは我慢しましょう!
産後にグラマラスパッツが入らない人にオススメなのが、骨盤ショーツです。産後の骨盤は開いているため、骨盤をケアしないと、ぽっこりお腹の原因にもなります。
とくにオススメなのが、マジカルシェリー骨盤ショーツ
ウエストは98、ヒップは123まで範囲内です!


マジカルシェリー着用レポはこちら
グラマラスパッツ産後に着用したママの口コミ
実際、産後にグラマラスパッツを着用している方達の声をいくつか集めました。
使い方や履いた後の変化など参考になることばかりなので、ぜひ読んでみてください!
▼Twitterのツイートを埋め込んでいます。
産後ダイエットが停滞してて、グラマラスパッツをポチッと📲
— ことり🐦 (@aoikotori__) November 19, 2021
1週間で8日間で1.3kg落ちた😂
何がすごいって、お腹・骨盤周りの圧がすごい😂(←足じゃないの??🙄笑)
おやつ食べなくてもお腹空かない😳
私の産後太りはおやつが原因だった模様😇 pic.twitter.com/Er7eDMvGan
産後のために半信半疑で注文してたグラマラスパッツがやっと届いたんだけど、痩せるかは知らないけど、骨盤ベルトより腰痛に効く〜☺️これ履いて家事しながら骨盤治るといいな🌟
— み ず ほ (@pichon_supika) September 18, 2020
産後、グラマラスパッツを愛用中。履く瞬間が一番体力使う。上に持ち上げるだけでかなりの重労働。
— Murata Nozomi (@JazzLapin821) September 22, 2021
トイレで着脱する度に「ふんぬっ!!」ってなる。
これが一番痩せる理由だと思う。
先週届いたグラマラスパッツを毎日着用。産後むくみまくりだった私の足を、日中ケアしてくれ、夕方足が痛いということがなくなった。マッサージされてる気分。それは言い過ぎかもしれないが、ほんと私は好き。
— ママ (@keichan1905) June 14, 2020
グラマラスパッツむくみとれるけど足は細くなりません😂でもお腹は凹みます👍産後グラマラスパッツ履いて腹筋してたら3ヶ月でウエスト元に戻りました🙆🏻 でも1番実感したのは毎日の半身浴とマッサージ!くびれ部分は拳でゴリゴリしてひねる!毎日やってるとゆっくりでも確実に効果出るかと🥺
— 乙 葉 (@82010otoha) February 25, 2021
グラマラスパッツは産後いつから?まとめ
グラマラスパッツは産後いつから履くべきか…サクッとまとめると、こんな感じです。
着用開始時期
- 普通分娩(自然分娩)の場合は産後1~2ヶ月から
- 帝王切開の場合は産後2~3ヶ月から
個人の体調によって開始時期は違います。
着用が不安な方は、1ヶ月健診時にかかりつけ医に相談してください。
サイズ選びのポイント
M-Lサイズ | L-LLサイズ |
---|---|
ヒップ87~100cm 股下:約57cm 身長の目安:150センチ~165センチ | ウエスト64~77cm ヒップ92~105cm 股下:約62cm 身長の目安:160cm以上 | ウエスト69~85cm
出産後4週間~6週間経ってから、ウエスト・ヒップを測って当てはまるサイズを購入するのがポイント!



サイズ選びは重要なので、詳しくはこちらを読んでください。
グラマラスパッツ公式サイトでは、セット購入すると無料で着圧レギンスがもらえます。
- 3着セット+無料プレゼント1着
- 5着セット+無料プレゼント2着
M-Lを1着、L-LLを2着という風にサイズ違いで注文することが可能です。痩せた時用にワンサイズ小さめを購入しておくとお得ですよ!
\着圧レギンスが無料で欲しい人チェック!/