1週間で全身スッキリ!女性向け宅トレメニュー|胸を落とさず引き締める曜日別プラン

お悩み女子

運動しなきゃ…でも、どれを・いつ・どのくらいやれば正解?

わかります、その“迷子モード”。

そんなあなたにこそ試してほしいのが、“宅トレ1週間メニュー”!

「やり方もスケジュールも、どの部位をどの日にやればいいかも知りたい!」
そんな女性のために、この記事では 全身をまんべんなく引き締めつつ、胸のボリュームはキープ できる曜日別メニューを紹介します。

ぴよの

忙しい毎日でも、これならムリなく続けられるはず

目次

宅トレを“1週間メニュー化”するメリット

お悩み女子

“宅トレ1週間メニュー”って聞くと、なんだかストイックそう…?

でも実は、これがいちばんラクに続けられる近道なんです!

  1. 「なんとなく運動」から卒業できる
  2. 筋肉の回復リズムに合わせて効率UP
  3. 「今日はここだけ」でOKだから続けやすい

①「なんとなく運動」から卒業できる

「今日は何しよう?」と悩む時間がゼロになるだけで、続けやすさが全然違います!
「脚の日」「お腹の日」と決まっていれば、自然とスイッチON。

そのうち、“考えるより先に体が動いてる”なんて日も!

②筋肉の回復リズムに合わせて効率UP

実は、筋トレって
“休む時間”も立派なトレーニング!

部位ごとに日を分けてあげることで、筋肉をしっかり休ませながら全身をバランスよく整えられます。
毎日同じ部位をがむしゃらに鍛えるより、ずっとキレイに仕上がるんです!

筋トレには休息して筋肉の修復を行う時間が必要ですので、同じ部分を鍛える場合、1日やったら2、3日休むようにしてください。

引用:花王 | 花王健康科学研究会 | 週2〜3日の筋トレを健康づくりの習慣に

③「今日はここだけ」でOKだから続けやすい

1日1部位だけなら、
15分前後でもしっかり効果アリ!

全身フルコースは無理でも、“ちょこっとだけ”なら続けられるし、今日のちょっとが、1週間後の大きな変化につながります!

ぴよの

できる範囲でOK!まずは1週間、一緒にやってみよっ

コラム:毎日やると胸が落ちる?
女性が宅トレで陥りがちなのが、“胸やせ”問題
実は、有酸素運動のしすぎが原因のことも。また、胸筋をサポートする筋肉を鍛えずに脂肪だけ落とすと、ハリ感がなくなることも。
胸まわりをしなやかに動かすストレッチや軽めトレをプラスして、“引き締めてもデコルテふっくら”を叶えよう!

1週間宅トレメニュー【女性向け・胸を落とさず全身引き締め】

「今日はどこを鍛えよう?」と迷わないように、1週間の宅トレメニューをまとめました!
無理なく続けながら、女性らしいラインをキープできる内容です。

ぴよの

毎日のちょこトレで、“引き締まってるのにやわらかい”理想ボディを目指しましょう!

1日の宅トレ時間目安

レベル所要時間ポイント
🔰初心者~運動再開期15~20分/日続けやすさ最優先。短くてもOK!
💪慣れてきたら25~30分/日メインにプラスして有酸素的な動きを少し入れる
🔥しっかり減量期40分前後/日汗をかくリズムを週3~4回作る

曜日別メニュー表

スクロールできます
曜日テーマ主なメニュー時間の目安ポイント
月曜下半身引き締めdayスクワット、ヒップリフト、ワイドスクワット15~25分太もも裏を意識して代謝UP
火曜お腹・体幹dayプランク、レッグレイズ、ツイストクランチ15~25分反り腰に注意&腹圧キープ
水曜背中・二の腕dayバックエクステンション、リバースプランク、二の腕ねじり15~25分背中を動かすと代謝が上がりやすく脂肪燃焼が効率的!
木曜全身燃焼dayジャンプスクワット、バーピー、マウンテンクライマー15~25分少し息が上がるくらいでOK!短時間でも効果◎
金曜ヒップアップ+太もも裏ヒップエクステンション、キックバック、ランジ15~25分お尻の上部を意識して丸ヒップに
土曜バストケア+上半身ストレッチ合掌プッシュ、胸開きストレッチ、肩甲骨回し10~15分猫背を直して、自然とバストアップ効果
日曜休息&フェイスラインケアリンパマッサージ、首ストレッチ、顔ヨガ5~10分むくみを流してスッキリ小顔

月曜:下半身引き締めday(脚・お尻をまとめてスッキリ)

週の始まりは、代謝のカギを握る下半身からスタート!スクワットやヒップリフトで太もも〜お尻をまとめて引き締めます。

  • 💪おすすめメニュー:スクワット、ワイドスクワット、ヒップリフト
  • ⏰時間の目安:15〜25分
  • 💡ポイント:太もも前だけに効かせず、裏側(ハムストリング)も意識して
ぴよの

むくみ&たるみをリセットして、脚ラインを美しく整える日です!

火曜:お腹・体幹day(くびれ×姿勢美人)

座り姿勢が多い女性は、体幹が弱くなりがち。
プランクやデッドバグで、インナーマッスルを呼び覚ましましょう!

  • 💪おすすめメニュー:プランク、レッグレイズ、ツイストクランチ
  • ⏰時間の目安:15〜25分
  • 💡ポイント:反り腰にならないように、腹圧を意識!
ぴよの

お腹が“板チョコ割れ”じゃなく“しなやかウエスト”に♡

水曜:背中・二の腕day(後ろ姿美人の日)

背中と二の腕を鍛えると、Tシャツ姿やノースリが一気に垢抜け♡

  • 💪おすすめメニュー:バックエクステンション、バックスクイーズ、二の腕ねじり
  • ⏰時間の目安:15〜25分
  • 💡ポイント:背中を動かすと代謝が上がりやすく脂肪燃焼が効率的!

木曜:全身燃焼day(脂肪をまとめて燃やす!)

週の中盤は“リセットDay”として、有酸素+筋トレをミックス。全身を動かして代謝スイッチをONに!

  • 💪おすすめメニュー:ジャンプスクワット、バーピー、マウンテンクライマー
  • ⏰時間の目安:15〜20分
  • 💡ポイント:少し息が上がるくらいでOK!短時間でも効果◎

金曜:ヒップアップ+太もも裏(後ろ姿に差がつく)

週の疲れを流しながら、後ろ姿をキュッと整える日!プリッと上向きヒップを目指しましょう。

  • 💪おすすめメニュー:ヒップエクステンション、バックキック、ランジ
  • ⏰時間の目安:15〜25分
  • 💡ポイント:お尻の上部に“ギュッ”と力を入れて、形を育てるイメージで。
ぴよの

お尻を意識して動かすと、脚全体が細見え!

土曜:バストケア+上半身ストレッチ(女性らしさを整える日)

1週間頑張ったご褒美に、やさしく“女性らしさケアDay”!胸筋を刺激しつつ、姿勢を整えて美しいデコルテラインを。

  • 💪おすすめメニュー:合掌プッシュ、胸開きストレッチ、肩甲骨回し
  • ⏰時間の目安:10〜15分
  • 💡ポイント:猫背を直して、自然とバストアップ効果♡

日曜:休息&フェイスラインケアday

頑張る女性こそ、休むのもトレーニング。
体も顔もリセットして、月曜からまた動ける体に!

  • 💪おすすめメニュー:リンパマッサージ、首ストレッチ、顔ヨガ
  • ⏰時間の目安:5〜10分
  • 💡ポイント:小顔効果◎むくみを流すだけで“痩せた?”って言われるかも。

まとめ|1週間宅トレメニューで「ゆるくキレイ」を習慣に

毎日コツコツ続ける宅トレは、
「完璧にやらなきゃ」よりも「できる日だけ、できる分だけ」でOK。

1週間メニューにしておけば、
「今日はどこを鍛えよう?」と迷わず、自然と続けられます。

ぴよの

少しずつ身体が変わっていくのを感じながら、
“痩せて可愛く垢抜ける”自分を育てていきましょう!

次に読むおすすめ

宅トレを“ちゃんと続けたい”人はこちら
宅トレ続かない人、必見!三日坊主を卒業する3分習慣術【毎日できる続け方】

「運動×美容」の効果をもっと上げたい人はこちら
美容も叶う!女性に人気のプロテインおすすめ8選【飲みやすくて続けやすい】

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次