あったかい鍋を食べて、
体が温まったあとのデザートに
冷たくて甘いアイス食べたくなりませんか?
私、スーパーで見つけたんです。
鍋のシメにぴったりなアイスを。

その名も、パピベジ。
1本45kcal以下だから、夜遅くに食べても罪悪感控えめです。(2本食べても100kcal以下)
パピベジのおすすめポイントをズラッと書くので、良いなって思ったら鍋のシメのデザートとしてチョイスしてみてね!
公式サイトはこちら>>>papiko パピベジ
パピベジのおすすめポイント
1日不足分の野菜を補える
野菜の摂取目標量は1日あたり350gとされていますが、実際は1日あたり平均約62gの野菜が不足していることが平成29年の国民健康・栄養調査で判明しました。

その足りない62gの野菜を補ってくれるのが、papiko(パピコ)のパピベジ!
今まで不足する野菜をスープやドリンクで補おうとするものは何度も見たけれど…アイスで補う系は、お初です。(はじめまして!)
パピベジの種類は3種類!
りんご&にんじん
キウイ&グリーン
トマト&オレンジ
ダイエット中に嬉しい!低カロリーアイス


どの味も、ダイエッターには嬉しい低カロリー!
(画像はパピベジより)


低カロリーだし、野菜もいっぱい入ってるし!
おったまげー状態を私の代わりに、吉岡里帆さんが表現しています。
パピベジCMは女優の吉岡里帆さんです。
小さめサイズが嬉しい

食事の後はお腹いっぱいだけれど、ちょっと甘いものが食べたい!そんな時に嬉しい、小さめサイズ。
鍋のあとに嬉しいサッパリ感

濃厚なアイスも良いけれど、お鍋のあとは口の中をさっぱりしてくれるものがいい。
その想いにぴったりなアイス、
その名もパピベジ。

お口の中はさっぱりするし、低カロリーだし、野菜も摂れるし、ダイエット中に嬉しいし、最高です。
【販売店】パピベジ、どこで売ってるの?
私はパピベジは大手スーパーで手に入れました。SNSなどで調べた結果…ネットスーパーやコンビニにもあるそうですが、やはり店舗によって取り扱っていない所もある様子。
どうしても、今すぐ欲しいぃぃぃぃ!
そんな時は注文から最短4時間後の配送可能なAmazonフレッシュでの取り扱いもありました。
詳細はこちら>>>Amazonフレッシュ
時間がかかってもいい!って方は、楽天市場などでも取り扱っていたのでそちらからも購入することが出来ます。
この冬のお鍋のデザートとして、パピベジをどうぞよろしくお願いします。

-fin-
コメント